切りかえて、一日を過ごせた。昼は、ハイアンビションに行ってコース料理を食べた。マッシュポテト、レタスサラダ、エビのフリッターバジルソースがけ、フォカッチャが前菜。ボロネーゼがメイン。クリームブリュレと季節のフルーツがデザート。ドリンクがホットコーヒー。おいしい、おいしい、おいしかった。パスタはやはり細麺がいい。味付けもよかったが、いい絡み方をするのでよりおいしかった。フォカッチャは、オニオン混ぜのものもあり、おいしかった。パン、うまい!
クー&リクに行き、生体を見たのとねこカフェなるものを見た。やはりねこのスタイルで言ったら、ロシアンブルーは頭一つ抜けていい気がする。ワントーンでしなやかで、野生の中に気高さみたいなものが入っていて美術品みたいだ。ねこカフェには父と小5くらいの女の子が入っていた。この時間だ、学校に行けていないのだろう。そういう目でしか見れなくなって悲しい。30分750円くらいで、家にねこがいるので、まあ行かなくてもいいかな、という気分になった。
スーパーで鶏むね肉と鶏ひき肉を買った。明日明後日に料理するのが楽しみになる。マヨネーズ漬けとエセハンバーグになるかなあ。どちらも作るのが楽しみだ。そしてほうれん草ともやしのおひたしを母が作ってくれた。冬限定のちぢれほうれん草を使った、ナイスな料理だ。小さいころ、母の実家で出たこのおひたしを、いくらでも食べていたのを思い出す。とてもノスタルジックになる。
友人とも電話し、スイッチとスイッチライトどっちがいいかという質問。そんなのスイッチに決まっている。理由は、、、いっぱいありすぎて書けないなぁ。
頼もしい、一歩。
スポンサードリンク