豆をまいた。いつもはステロや電磁波をまかれているが。季節のことをやるのはいい、と前も書いた気がするが、メリハリというか、そういうものがつくのもいい。それだけではなく、その時に体に不足していがちな栄養を補給する意味も含まれている。今回はとにかく豆を食べた。
今日はわりとずっと子どもの面倒をみていた。散歩に連れて行ったあと、つかれていたのかすぐ昼寝をしていた。うどんとちくわとさつま揚げをいつまでも食べている様子からは、成長がみられる。見ていて飽きないな、育児は。
とりあえず、工業簿記の範囲の講義をすべて見終わった。CVP分析とか、まさにイメージしていた簿記!みたいな感じがした。問題は全くやっていないので、ここから繰り返して手になじませる必要がある。まぁ、おもしろいから苦にはならないだろう。
『パルワールド』を勧められる。調べてみると、思ったよりおもしろそうだった。ポケモンみたい、かつブレスオブザワイルドみたい、というのはなかなかおもしろい。ただ、プレイ環境の壁が立ちはだかりすぎてつらい。Steamとかダウンロードしたことないです。
筋トレも順調に続けているので、バナナ味のプロテインを買った。アマゾンのセールだったので、仕方なくキーボードの手首置きと、メガネふきと、ダッドシューズと、つけかえるための靴ひもを買った。届くの楽しみだ。そして、こうやって楽しみで自分を鼓舞した結果、ガマンにガマンを重ねて休職していることを思い出し、また憂鬱になった。
頼もしい、一歩。
スポンサードリンク