まったりお出かけをした。近所の植物園へ。きれいな花に囲まれて、子どもの新鮮な反応に癒されて、ゆっくり歩いて気分も落ち着いて。なんだかいい時間になった。おもしろい!とかそういう大きな波ではなくて、おだやかな状態が続く凪のような、これがこれからの幸せなんだな、悪くないな。
家では、結局ドーパミンを出すためのポケモンとスマブラ。スマブラはなんか調子出ないな、と思って妻とやったらめちゃくちゃおもしろく、ネットに戻ったらミェンミェンの動きが完全に壊れて勝てなくなってしまったので、やめた。「おもしろい」と「勝つ」がこんなにも離れているのか。でも、感情と効用がかけ離れているのは格ゲーだけじゃないな。それが見えやすかっただけだ。
豆腐ハンバーグとみそ汁を並行して作る。もう食べるのに合わせるのではなく、昼ご飯の片付けの流れで料理もしてしまった。どうせあとで温めればいいし、流れがいい時に作ってしまえばいい。コショウだけで、子どもへの味付けは十分。タレを大人が後で足せば、いいカンジに決まった。
筋トレ、明らかに時間がかかるようになったので、前のコースに行ってやってないステージをやってすぐに終わるようにしたらさわやかに終われた。さすがにボス戦30分を毎日やっていてはダルくなってしまう。ミニゲームが多くなるが、同じ部位を使い続けるので、これはこれでキツい。
今のところ、○○プッシュなどの単純な押しのメニューが本当にキツい。肩が壊れる。ただ、カタニプッシュとマエニプッシュは壊れないのでいい。これがラクになるのは、引っ越しや宅急便の人だけなんじゃないだろうか。
頼もしい、一歩。
スポンサードリンク