やっと簿記の勉強ができた。なんか知ってるところしかやらなかったが、自分で自分を褒めたい。上々ですよこれは。知識がなくなった!というのもあまり感じなかったし、捨てたもんじゃないなぁと思った次第。
朝はタイピングをして、体をタテにする、ということに体を慣らす。昼は妻の玉子の醤油漬けをそのまま米といっしょにかきこみ、夕飯は揚げ物祭り。コロッケのために深めに油を用意したが、コロッケを2こ入れると深さがかなり出るので、次からはあまりビビらずに、油を入れすぎないようにしようと思う。結局、カボチャコロッケ10こに、ささみしそカツフライ10こ、それでもまだ底に油があるくらいには残ってしまった。この半分でもよかったね。明日の夕飯も、この揚げ物を軸にする予定。
『ディアブロ3』をず~っとやらないままにしていたから、ついに手をつけた。つまらないポケモンユナイト(MOBA)みたいなゲーム感。何よりもストーリーがつまらない。ゾンビみたいなものをひたすら頑張って倒しても、なんだか楽しくない。数値の上がり方がおもしろい、と有識者が言っていたが、あまりにも単調すぎではないか。一日30分の小学生方式でやってやろう。
家事をすることに対する心理的負担もかなり減ってきたが、まだ基本は「タテになる時間を増やす」ことであるというのは、肝に銘じておきたい。
プラレールを調べていたらタカラトミーに行き、ゾイドにたどり着く。ブレードライガー、かっこいい~。ゾイドは40周年を過ぎたらしい。すごいもんだね。
頼もしい、一歩。
スポンサードリンク