カテゴリ: 日記


妻の実家に行く。Aにトトロを延々と見せ、自分は昼寝。トトロ3周に届くかというところで終わり。自分はディアブロ3のシーズンジャーニーを粛々とコンプしていく。グレーターリフト20クリアだけ残った。この日記の後にやってしまおうか。15分で終わるし。

スプラ3はイグザミナーが止まらない。なぜかヤグラばかりやらされるので、エナスタで射線を切れるザミばかり使っている。ザミでヤグラ上から塗り広げるKOが5戦に1回くらいあり、あまりに自分も味方も強すぎる。デンタルで苦労して塗り広げていたのがアホらしい。そもそも潜伏してキルを狙うデンタルとは役割が違うのか。何はともあれ、使用感がいいということだ。

バイオ4をDLしてきたので、やる。2時間やって、1-2までしかできない。というか、農村があまりにも長すぎる。ハンドガンでヘッドショット→キック→ナイフというゴールデンコンボで倒しているにも関わらず、弾が足りない。そして、これナイフで顔切っていけんじゃね?と調子に乗ったら、フォークを持ったおじさんで大ダメージを食らう。うーん、うまくできたゲームやのう。とにかく弾薬不足と戦い続けることになりそうだなぁ。


頼もしい、一歩。 


どうぶつの森の借金を完済して、リフォーム料が無料、ATMをマイルを使って注文、家のデザインに特殊なものを解放、などなどの要素が追加された。しかしながら、毎日やることは化石、野菜の収穫、ショップの品ぞろえチェックである。あと金の成る木に1万ベルをつっこむのと、達成しやすいマイル稼ぎをする、こんなもんだ。

久しぶりに、フルで現場にいた。今となってはフルで現場にいる人の方が珍しいのだが、かみ合わせだ。あまりにも気が利きすぎると、なぜか病気になるらしいので、とっても難しい。

明日は健康診断。尿検査だけ、忘れないようにしなければ。あとはまぁ......なんでもいいかな。


頼もしい、一歩。


次の日になっても、根本的には何も変わらない。今日、食堂に食材を運ぶトラックが止まる際に、勢いがつきすぎて盛大に積み荷をこぼしてしまった。しみじみ、「人間の仕事なのだな」と思ってしまった。もちろん、担当は大慌てだったのだが。大変だなぁ、人間って。

麻雀の10連2位記録チャレンジは、Aの介入によってあえなく崩されてしまった。これもまた運命。いつかAに邪魔されなくなる日まで、待つのもまたいとをかし。

近未来っぽい車に、妻もハマっているらしい。よく見かけていいなぁ、と思うのは日産。サクラとリーフがイチオシらしい。これにハンマーヘッドプリウスが加わればカンペキなのだが。トミカでもそろえて、満足しておくか。

ひそかに、最後に風呂に入ったら妻にお湯を抜かれていて、久しぶりに「はーつっかえ!」となった。さすがにこれはアカンでしょう。裏切り行為とみなされても仕方がないでしょう。こういうのが溜まって、爆発するんやで。でも、普通、こういうことになるの、男女逆じゃね?


頼もしい、一歩。
あけまして、おめでとう。


ヒマだったなー。延々と外回りをしていたが、退屈しのぎ、というカンジ。まぁ、そういう緊張感のない日もあっていい。今まで、ずっと緊張感を保ち続けている方がおかしかったのだ。ゆっくりして、よいのだよ。

雀魂で、5連続1位をとって、あと4麻で10連続2位以上になると「連勝の道」の称号が取れる。もしかして、銀の間で弱い者いじめをして狙いに行くべきだろうか。いや、そうすべきだ。あと4勝くらい、ザコ狩りしても恨まれないよね。正直、4も3もどちらもやりこむことが、連勝の道取得には必要な気がする。ダメになったら、また金の間に潜ろう。

スプラのガチアサリ、エキサイティングすぎるだろ。全プレーヤーのレベルが上がり、1ガチアサリシュートからバンバン得点が入り、1アタックの威力が高すぎる。もっぱらKOされることが今日は多かったが、平気で60とか70カウント返せると、「生」を実感できる。うれしい。


頼もしい、一歩。


ガストの5%引き券を使おうと思ったが、それに振り回されたな。一番の節約は買わないことであると、もう一度確認しよう。

バリカンを買いたいというので、電気屋へ。レゴってとてつもない種類があるのだな、と。ディズニーやマーベルはもちろん、マインクラフトやどうぶつの森まで、とんでもないレパートリーだった。てっきり、ただのブロックをジグソーパズル的に組んでいくとそのレゴ作品ができるのだと思っていたが、パーツが○○用と決まっていて、ほぼプラモデルのような作り方であると初めて知った。想像力は思ったよりもいらないのだな。これは確かに、好きな人は好きそう。ま、あの四角感が、どうにも好かないのだが。

Aはボタンを順番に押して障害物を乗り越える山みたいなゲームのできるおもちゃを、ボタンを使わずゴリ押しで進めていた。トミカでも延々と遊んでいて、とても子どもらしい一面を見られた。誕生日になにかプレゼントしてやりたくなった。まぁ、行くたびになにか買うとなると、それはそれでクセになってしまうので、ひかえめに、ひかえめに、だな。

午後からは、筋トレ、水槽掃除、カレー作り、風呂掃除の黄金ルート。カレーもこれまたうまくできた。久しぶりに違うドラッグストアに行ったが、いつも行っているところが混みすぎていることがわかった。隣にスーパーがあるので、ハシゴすればいいと。これはこれでいいなぁ。


頼もしい、一歩。

↑このページのトップヘ