朝は子どものヘアカット。もじゃもじゃしていた部分がサッパリして、行っておいてよかった。そのうちにカレーを作っておく。サツマイモ、ジャガイモ、ニンジン。多くは語るまい。
水筒を3本持って出発。ポケモンセンター出張所に行く。ポケモン版アニメイト、といった感じ。グッズであふれていたが、こんなに多様なぬいぐるみがあるのはポケモンかディズニーかというくらいぬいぐるみがあった。ふわふわなヌオーとメタモンは、本来ぬめぬめなのにふわふわになってるよ、やめよう、という謎のこだわりがあった。
ポケモン単品で見ると、チリーンとサーフゴーとミズゴロウが好き。ポケカのサフゴも、やたらデザインに恵まれていたし、公式に愛されている。サーフゴーは人型で、金持ちとサーフィンという好きな要素が塊になっていることに今になって気づく。鋼・ゴーストというタイプもいい。ギルガルドもかっこいいしね。サーフゴーが何かしていれば、何でもサマになる雰囲気がある。これは強い。
次は魚の直売所へ。各種野菜と麩と塩引き鮭を、合計2000円ほど買った。ネギのみずみずしさが半端ではなく、料理するのがとっても楽しみではある。なんだか、そこに来ている人たちが、心なしか生き生きしているように見えた。盛り上がっている場所、たまにはいいものだ。
鮭、おいしかった。
頼もしい、一歩。