タグ:スプラトゥーン3


ズバッと起きて、やることはスプラ。ナーフされる前にR-PENを使ったが、次はロングブラスター。パンパン、2確。マジで犯罪的だ。どちらかと言うと、1パンの後、奥に詰めてもう1発の方がキルしやすいと思いつつ、無理はしたくないと下がってしまうので、ここは勇気をもって狩りに行けるとよい。

ちゃんとマックに行って簿記。あと、家でも簿記。第3問対策をしているが、やはりスピードと集中がキーになりそうだ。なにぶん、どこが得点になるのかわかりにくい。途中点を取る練習をした方が絶対いいのだが、一連の動きとしてやってしまうクセになっているので、整理事項をやりながら回答していく練習をした方が焦らずに済む。これだな。

昼はパラパラ焼飯。米が余るので、夕食でAが食べる分を残して全部焼飯にしてしまった。焼くと、全体のかさが減っていっぱい食べられちゃう。うれしい。

レタスを使って焼飯を作ったが、なんとレタスの大きい球に茶色の虫がいることが発覚。これは困ったもんだ。98円で1玉で安かったので、どうもこういうことになるとなんとなく信頼できなくなってしまう。ま、買うけどね。

夕飯は麻婆豆腐。ケチャップ、オイスターソースを多めに。おいしかった。ケチャップの酸味をきちんと飛ばしておいしくできたように思う。きちんとおいしくできるのが当然のことではない。かなり練度が上がってきているように思うので、この調子で、ノー外食を続けよう。


頼もしい、一歩。


とりあえず、朝、縦になることに成功した。そもそもオフと決めていたので、有効に使えた気がする。

オードリーの余韻本を買いに、ショッピングモールへ。ちゃんとあった、4冊。思ったより高かった。カラーページがやたら多いからか。まぁ余韻なので、楽しんで読もう。いろいろな服屋をみたが、イオンブランドのVPC?みたいなやつが一番いいなと思ったけど、なんと割安な思考なのだろうか。

昼からゲームをしていた。いつものやつを順番に。スプラ、強いうちにR-PENを使っておく。リーチで押していく、というのも難しい。ヒトでウロウロ歩いた方が強そうなのだが、そういう習慣がないもんで、イカになってチャージがリセットされてしまうこと多数。ZLを押さない、これ大事。そろそろヒマになってきたので、ちゃんと制服コーデで理想ギアをそろえようかな、という話になってきた。とりあえずカムバイカ速をつけることには成功。あとは残りモノでもいいかとは思うが、だんだん何のブキをメインにしていたのかわからなくなってきた。

また野球のオールスターを見ているが、やはり勝ちにこだわりだすから笑いが少なくなるんだな。二日目は互いにピッチャーがボコボコに打たれまくっていて、そういうものなんだろうなと思わざるを得ない。でも、スポーツって本来こういうものなんだろうなぁとも思う。仕事も、本当はこれくらいにこやかにすべきなのだろうか。いや、勝ちにこだわる方だろうな。


頼もしい、一歩。


焦りは禁物、ではなく、焦っても仕方がない、が正しい。

簿記は連結会計に手を出し始めたが、まぁピンとこない。非支配株主持分は何のために数えているのか、そして、資本と利益準備金の子会社の分はなくすということ、アップストリームとダウンストリームは、結局非支配株主のせいでわけがわからなくなってしまうことだけはわかった。工業は何回やっても材料副費トラップに引っかかってしまうし、シュラッター図と一次関数図とコンテナ図の使い分けで、見当違いの図を使ってしまうことが未だにある。ずーっと問題を解くことがひたすらに必要そうである。

スマブラでクッパを使ってみる。空後の当て感も大切だが、ライン取りを気にして、ステップガードで相手の逃げ場を奪って火、空前を振りながら前には出ずに置いておく、下Bの反撃を恐れずに振る、ガードから横Bをするとガード回避に化けやすく、練習が必要そうであることなどがわかった。あと、貧弱な復帰のわりにはルートを多様にできるのが楽しくて仕方がない。ワイヤーも悪くはないけど、駆け引きが楽しい。

ポケモンはあまり苦労もなく、レンタルでマスター級に。明らかに前作の感覚が生きている。黒バドとミライドンを使ったが、どっちもパワーが高い。型の多様性というのはマジで正義だなぁと思う。

スプラ3は何回Sへの昇格を阻まれたかわからないが、圧倒的キャリー力によってついにSへ。ユノハナで20キル3デスは記録的大勝。いや、しっかりと実っている部分はある。焦っても仕方がない。


頼もしい、一歩。


スプラトゥーン3、勝てない。デンタルワイパーをルールによって使い分けているが、確定一発の範囲的に、詰めてよし、塗り範囲的に間を取ってよしと、なんでもできるからこそ、自分の編成と相手の編成で何をやらなきゃいけないかが変わってくると思っている。自分が短射程だらけの場合は、塗りメインで詰める道を作ってあげる意識の方がいい、ような気がする。逆に長射程だらけの時はイカニンジャやスニーキングを使って一確を狙いに行く方がいい、ように感じる。ただ、自分より詰める動きのない短射程使いや、なぜかポンポンデスする長射程使いがいる。どうしようもないとは言いたくないのだが、まぁどうにかできもしないのがキツいね。

ガストに行き、読書をする。『蜜蜂と遠雷』。長い。内容はめちゃくちゃいいのだが、長い。500ページ中300ページしか進んでいない。何日かかるのか。ただ、めちゃくちゃおもしろい。音楽のことなんて全くわからないのに、それをこえるおもしろさがある。それぞれの主人公が、何らかの代表として設定されていて、様々なケースにあてはめられそうな普遍性がある。

しかし、平日昼間のガストは、売り込みをする2人組スーツが、自由な格好をしている自営業者にセールストークをかます地獄がそこここで見られる。あと、「トイレ清掃中」の看板が30分以上貼ってあって、あれは外し忘れだな。人の粗探しは得意だが、粗を指摘はしないタチなので、心のおだやかさには定評がある。外出が増えてきたのは非常によいこと。この調子で、明るくいきましょう。


頼もしい、一歩。


受診する。なんだかここ一週間は調子がいい、と口に出して言ったら、本当に元気になった気がする。とりあえず自分で立てた目標は、一日一回以上、家族以外とコミュニケーションする、ということ。ゲームをしていては達成できない目標だが、よくよく考えてみたらコミュニケーション自体はあまり嫌いなわけではない気がしている。

すっ転がって岡田斗司夫のバックナンバーをひたすら聞いていると、人生相談というのをしてみたくなったので、一番集まってくるもの、yahoo知恵袋を使って相談に答えてみることにした。5問答えるだけでも30分かかる。パターンを分けて、答え方がパターン分けできないかなぁーとか、人間の悩みはこんなことが多いのかぁ、とか分析してみたい。しかし、一問一答、クローズドクエスチョンを投げる人も多くて、なかなか難しいものである。悩みの奥深くにある、芯を食った回答というのを目指してやっていきたい。

スプラのデンタルワイパーを使う。近いところも確定一発を取れる、中距離武器、これを生かすには、塗り力とキル力をどちらも使えるエリアに向いているかなぁと思っているが、まぁ毎回うまくいくわけでもないよね。平面はメインで、高台はジェッパで、という基本はできているのだが、勝ちきれないのです。Sチャレンジまで行ったけど、今日はおあずけ。

チョウは3匹みんなサナギになっていた。がんばっているのか何なのか、色がどんどん変わっていく。チョウチョになっても、何になるわけでもないが、ただ楽しい。明日はどこへ行こうか。


頼もしい、一歩。

↑このページのトップヘ