タグ:料理


低エネルギーで過ごすと決めた日。でも夕方にはまたセキが出てきた。が、昨日よりはマシなノドになった気がする。でもまだつらい。しんどい程度だが、やる気は目減りしている気がする。

パルワールドは47レベルまで。パルメタルを使ったアーマー、ヘルムを作り、テラシールドにギガグライダーまで作った。サラブレイズの理想個体までちゃんと作って、やりたいことが大体できた。次はボルカイザーかグレイシャルに挑まねばなるまい。だが、パルのレベリング場所がイマイチわからないので調べよう。次はホルスの理想個体作りだ……。ただ、タマゴを孵化するだけ、というのが何よりも安心する。ポケモンのダイパから何一つ変わらぬ作業だ。

料理はカルボナーラ、フライパンで。ニンニクをヒヨって早めに炒めるのをやめたら、焦げがもう1つ足りないような気がした。けどうまかった。うまいパスタは止まらずズルズルと一気に食べてしまう。でもうまいからね、仕方ないね。夕食は肉野菜炒め。みそベースの味付け、これもアリではある。うーん、普通にうまい。次は中華、鶏ガラとオイスターソースで味付けをしてみてもいいか。だが、明日はカレーの日だ、またいっぱい煮込める、うれしい。

ずっと節約チャンネルを見続けて、これは自分もやらなきゃ!から、ここまで心配してどうするんだ、ノミの心臓すぎやしないか、割り引いて実践してもいいか、くらいに思えてきた。何かを突き抜けて乗り越えたカンジ。たしかに、今の時間がある時に口座開設くらいはしていいかなと思えてきたので、パソコンとスマホでどうにかこうにかしてみよう。全部の内の1つだけども、やらないよりマシだ。


頼もしい、一歩。 


あまりにセキがひどい。朝イチで近所のクリニックに行ったが、人が多すぎて5人ほどの列に並んだが、混んでいることを理由に受診できなかった。ということで以前に一度行った耳鼻科へ。なんかよくわからずノドが腫れているので、とにかくその薬をもらった。今、夕方だがどんどんセキが増えている。ギリだるさはないが、これ早く治ってほしいな。子どもも同じようなセキをしているが、ちゃんと治りつつある。なぜ、、、。

昼は黄金パラパラ焼き飯アレンジ。ネギを入れ、ウインナーをベーコンの代わりに入れた。ちょい焦がしがとてもうまくいったので、うーんおいしかった。1人分を片手鍋でぴったり作れるの天才だな。これをリピートするの、芸がないけど強い。

ガーデニング用具を組み立ててみた。棒を曲げて、刺して、土袋を整えて、、、。虫よけの網をかぶせたら、かわいい小屋みたいになって、想像以上のデキになった。すごい前に買っていた結束バンドがめちゃくちゃ役に立った。明日までちゃんと立っていたら、種をまいてみよう。どうせある程度の温度にならないと発芽しないわけだし。意外とめんどうというか、工程が多く、1日に何個も作れるもんじゃないと思った。でも、大葉は虫が来るイメージがないし、大丈夫か。

夕食は出来合いの白身フライと、ポトフ。新じゃがを買ったのだが、握りこぶし大のサイズで、冷蔵庫を非常に圧迫するので、テンポよく使っていく必要がありそうだ。ちなみに、じゃがいもの皮をむくときになぜか手が痛くなる。不思議。

なんかセキが収まるまでやる気がでない。やる気が出なくても料理はなんかできる。明日は昼寝も視野に入れて過ごすか。


頼もしい、一歩。


 みそ汁を作っておくだけで、1日楽しく過ごせた。ポケモンとパルワールドを並行。というかパルはタマゴ孵化を延々と続けているのでほぼ放置。それでもレベルは上がる。理想の「脳筋」「獰猛」「神速」「走るのが得意」のサラブレイズを、あと少しで作れる、というところで、今日は終わり。レア度で言えばとんでもないものを作り続けているので、効率はめちゃくちゃいい。孵化器をたくさん作ってしまったので、管理が難しくなってきた。でも、グレイシャルとジェッドランを厳選するにはこのくらい必要と思う。結論パーティにはこの2体と、エアムルグ、残り好み2体くらいか。この2体には伝説と神速くらいはほしいなぁと思う。どんだけ楽しめるんだろう。

昼はもやしを何とかご飯の付け合わせにできないかと考えたが、、結局焼肉のタレ最強といったところか。コレにコチュジャンを足すだけでめちゃくちゃうまくなる。焼肉の肉なし。夕飯には鶏ももに焼き肉のタレをかけて。タマネギを入れて甘くなるように炒めて甘みを引き出す。なんか生っぽいところがないか気になったが、今、誰も苦しんでないということは大丈夫なのだろう。肉を冷凍するのは本当に便利だ。

サッカーを見る。ちゃんと点が入るシーンを見られてよかった。ゲーム性がほぼスマブラだなと思った。シュートがスマッシュ。振る回数を多くした方が勝ちに近そうだが、ただ振るだけで勝てるわけでもなく、時に最小限のスキを突かれて負けまでもっていかれる。そりゃ達人の間合いのやりとりはすごいんだけど、おもしろくはないわけだ。明日はおでかけするので、体力を残すために早めに寝よう。目標9時。


頼もしい、一歩。


ウキウキした陽気。朝、早起きしてしまい、3時から『あちこちオードリー』を見る。なんかエピソードと抽象の配分がちょうどよくて、ラジオにちょうどいい。石ちゃん、彦摩呂、ずん飯尾の回は神回。グルメトリオの返しもすごければ、それに野暮にツッコまずに回すオードリーも丸くて、雰囲気の作り方がすごい。こういう場に立ち会いたいものだ。

パルワールドは45レベルに。もうガチガチに装備を整えて、サラブレイズの厳選と、おまけで入手困難パルを孵化してるだけで、やっぱりドンドンレベルが上がる。40後ろのレベルのパルは、一体捕まえるのも一苦労っぽいので、レベル効率的にはいいのだが、パル自体のレベルは上がらないのが問題。レベリングの旅に出なければ。

配合表を見ると、ボルカイザーは自分で捕まえなければ一部のパルの配合の先に進めないことに気づく。ということは、弱点を突くパルも用意したい、となるので、またレベリングするパルを選ばなければなるまい。ちなみにエレパンダのミニガンはあまり楽しくもなかったので、電気はボルゼクスにしてもいいか。でも、固有技が強いのでいいかな。

冷凍の白身フライ、思ったよりデカかったので半分で十分な揚げ物量だった。油をつぎ足しながらやらないとイマイチきれいな焦げ目がつかないので注意。妻が生野菜サラダを食べたがっていたので、ベビーリーフを毎日採ってもちゃんと使ってもらえるかもしれない。メインはこの1週間ずっと作ってきたが、安く済んだ感覚はしっかりとある。気づいたのは、夕飯はメイン+汁+もう1つほしい、ということ。これを毎日考えるのは地味にシンドイので、とっととベビーリーフに頼ってしまいたい。


頼もしい、一歩。


尻穴からできものが出てきた。痛みも何もないのが逆に不安にさせたが、悪性でもなんでもなく、ただのポリープだそうだ。もし伸びてきて気になるようだったら、手術で切除することもできるらしい。3、4日、金曜に入院、日曜に退院、のイメージで、サラッと手術できるようだ。2週間ほど痛みが続くらしいが、まぁ日常に差し支えるようではないらしい。即手術かと思っていたので安心した。とりあえず放置しよう。

簿記は税効果会計。税額を調整するか、減価償却と貸倒引当だけは課税から外れるため、それをさらに引いたり足したりしなければならないらしい。この範囲、かなり余計だが、まぁ社会勉強としてマスターしよう。なんかもう、先に1回過去問やってみようかってくらいモチベーションがない。節約が楽しすぎる。

料理はタラのムニエル。コショウだけで普通に食える、マヨで味変もアリや。自分で料理するようになってから、食べるのがおもしろくて仕方がない。みそ汁も、ワカメを入れるようになってから一段と味に深みが出たような気がする。次は、もっと多めに作ってもいいかな?白菜を入れると鍋に入りきらないが、そんなに幅をとる野菜が今はない。

とりあえず土を買ってみた。ミニトマトと大葉とベビーリーフで完全攻略な気はする。毎日収穫するのが面倒と感じるくらいいっぱい採るにはこの3つがいいと考えた。葉っぱ収穫系は、病気や虫が心配だが、新芽を摘むことで、病気になる前に採っちゃう、という理論を見て安心した。やりすぎってくらい摘むのが正しい採り方なのは大事。

明日はもうちょっと簿記がちゃんとできるといいな。今日は病院行ったから、絶対マシにできるよ。


頼もしい、一歩。

↑このページのトップヘ